2019年4月時点で、
1学期中間テストの理科の時事問題として出題されそうな最新科学ニュースを、
元塾講師が厳選していきます!
最新・過去の時事問題は→時事問題一覧
はやぶさ2
2019年2月22日
はやぶさ2が小惑星リュウグウへの着地(タッチダウン)に成功しました。
4月には人工でクレーターを作り、
リュウグウの地中の物質を取る計画もあります。
テストでは、はやぶさ2とリュウグウという言葉を覚えておきましょう。
ブラックホールの撮影に成功
2019年4月10日
国際研究チームが
世界で初めてブラックホールの影の撮影に成功したと発表しました。
今回撮影されたのは、
銀河M87の中心にあるブラックホールです。
さいごに
2019年4月時点で、
1学期中間テストの理科の時事問題として出題されそうな最新科学ニュースを、
元塾講師が厳選していきました。
今後、しばらくははやぶさ2の話題が中心だと考えられます。
しっかりテストで答えられるようにしておきましょう。
最新・過去の時事問題は→時事問題一覧